旭丘高校クイズ研究部 公式ブログ

愛知県立旭丘高校クイズ研究部(通称:AQuA)の公式ブログです。

CJQL55th瑞南例会

CJQL55th瑞南例会
1R70問ペーパー
時事を多く取り入れ、普段からの意識が物を言った内容だったかと思います。難易度はそこまで高くなく、1年生には是非復習をしてほしいところです。因みに1位は53点(大阪星光学院の方)らしいです。

2R
オーソドックスなアドバンテージ付き5○2✕早押しクイズ(5問正解で勝ち抜け、2問不正解で失格)
AQuA1年勢は皆抜けてた(はず)
成長を感じました。

3R
コース別クイズ
ここで各コース5人から2人まで絞り込まれる。4コースあるので、この時点でQFへ進出できるのはたったの8名。1年生はここで全員敗退…この壁を超えるには基本問題、所謂ベタ問を抜け目なく抑える必要がありますね。

Ex
敗者復活戦
1stステップはビジュアルクイズ15問。ビジュアルクイズとは写真がスクリーンに写し出されて、これは何?とかこれは誰?とかいう問題に答えていくやつです。4点以上の人が2ndステップに進出だったかな…。我が後輩も何人か行ってました。2ndステップでは1問不正解で失格の恐怖に耐え、東海クイ研の会長と関西からの遠征勢の計2人がQFへの切符を手にしました。

QF
上座クイズ
10人から8人が抜けられる、そこそこ緩いラウンド。上座クイズという、Qさまでよくやっているルールでした。いやー、とにかく某校生クイズで優勝なさった某双子が強い。

SF
卓球式指名クイズ
1対1でタイマン勝負!正解すると自分にポイントが入り、誤答すると相手にポイントが入り、11点先取した方が勝利です。私ズンゴラドは何とかここまでやって来まして、岐阜高校クイ研通称GHQ(←名前カッコイイ)の部長さんを指名しました。最初は押しの早さに驚きましたが、勝つことができ決勝進出!まあ、元卓球部なんでね…関係ないけど

F
10○4✕早押しクイズ。これぞシーソーゲームという感じで、最後は某双子の兄の方に惜敗、、。

開催して下さった、瑞陵高校クイ研IZAQと南山女子クイ研NGQの皆様ありがとうございました。AQuA全体としてのレベルアップを感じられて嬉しかったです。次の例会はうちの部が主催です。頑張ります。これからは何か大会がある度に、ブログを更新するつもりなので、よろしくお願いします。

お久しぶりです

皆さん、初めまして。現AQuA部長のズンゴラドです。前の更新から半年以上も経ってしまったという怠惰ぶり。どうかお許し下さい。簡単ではありますが、大会の報告を。

3月プレAQL全国大会ジュニアの部優勝
KSC the eighth リーフェル3R進出
サボテン、ズンゴラド2R進出
第16回KQA杯 サボテン、ズンゴラド2R進出 leafer3R進出
CJQL対抗戦 優勝
5月リーダーズ例会 leafer、稲葉SF進出
6月OB杯 leafer、ズンゴラドSF進出 サボテンF進出
8月Never Ending Story2018 ズンゴラドQF進出
第13回若獅子杯 ズンゴラド2R進出
第27回高校生オープン ズンゴラド、ルールブック2R進出
ニュース博識甲子園全国大会 ズンゴラド·leafer·干しイモ第3位
10月滝海陽例会 鳥、まーぶるSF進出
岐阜鶯谷例会 ズンゴラドSF進出 ルールブック準優勝

プレAQLでは全国優勝という快挙を成し遂げ、日本一の座につきました。これからも、勝つクイズを続けていきます。

怠けすぎましたね(汗)

皆様こんばんは。覚えておりますでしょうか。2年生のleaferです。

最後の更新がまさかの5月例会というひどいことになっております(汗)
簡単ではありますが、ここまでの大会の結果を記していきたいと思います。

7月 川越例会 leafer 決勝進出
8月 若獅子杯 leafer サボテン まふぃん 3R・Ex3rdStep進出
9月 滝例会 サボテン 決勝進出
11月 瑞南例会 leafer 決勝進出
12月 岐阜・鶯谷例会 干しいも(1年)・Kazakh 決勝進出
12月 エコノミクス甲子園 干しいも・ズンゴラド 準優勝
1月 プレAQL東海リーグ ジュニアの部 1位通過

いろいろ抜けているとは思いますが、大きめの大会の結果を記させていただきました。
これからはこまめに更新していきますので、よろしくお願いいたします。
ではみなさま、次回作にご期待ください。

五月例会参戦記

 お元気ですか、前回に引き続きKazakhがお送りします。今回の記事は五月例会についてです。
 当日は元気いっぱいな一年生を含め多数のAQuAが参加していました!私はスタッフ側で正誤判定をしていました。
 
………
誰がどんな感じだったかという記憶が吹っ飛んでいる!!!(申し訳ございません)
 もうちょっと早くブログは書くべきですね。というわけで優勝者とWA(ウィニングアンサー)を載せて今回は〆させていただきます。
優勝者:バルサさん(S丘高校1年)
WA:トラウィスカルパンテクートリ
 次回はOB杯について書こうと思います。健忘症って辛いですね…

2017年3月 春遠征その3

どうも皆さんお元気ですか。初めまして、AQuA二年のKazakhといいます。よろしくお願いします。
 さて、大変遅くなりましたが春遠征参戦記その3です。忘れっぽいのでいろいろすっ飛ばしてるかもしれませんがご容赦ください()
 参加したのは二年生(当時):ヒーラギ先輩、まふぃん先輩、心太先輩、raik先輩、TTX先輩、一年生(当時):leafer、サボテン、自分、そしてOBのヒュウガ先輩含めて総勢9名!

    15KQA杯(3/26

0次予選通過後わいわい関東勢と交流してましたね。やっぱりTwitterって素晴らしいツールだなぁと(おい)。
ペーパー……あれ、これ何だっけ?という問題が割と多く、実力不足を痛感しました。サモワールとか。終わった後は周りの人たちと答えの確認なんかしてましたね。惜しくもサボテン君が抜けられなかったものの、ほかのAQuA勢は全員2Rに進出。(ヒーラギ先輩はな、何と全体4でシード権獲得です!)
   
   2R……自分は地蔵をぶちかましました。関東は指が速いと聞いていたのですが、一問くらいは食らいつきたかったなと後悔。AQuA勢だと心太先輩とleafer3Rに進んでいました。個人的には3連答がすごく印象深いですね~。
 
   3R……すっかり記憶が飛んでしまいました。ごめんなさい(ryAQuAの三人は善戦したものの、抜けには一歩及ばず…。
 
   という訳でQFからは観戦モードになってましたね。自分自身初めての大きな大会だったので、とても良い刺激になりました!来年はもうちょっと頑張ります(´・ω・`)
 

    ksc-the seventh-3/27

 先日のEQIDENで大活躍されていたTQCの方々をはじめとした大学生の皆さんがスタッフでした。前日スタッフをしていた方が出場されるなどして、1Rはかなりレベルの高い争いになりました(箸にも棒にも引っかからなかった顔)。Leaferが次次点、ヒーラギ先輩、まふぃん先輩、心太先輩が抜けていたような。(ほんと健忘症なんで許してください)
 2R3Rを経て次々と人数が減っていく中、ヒーラギ先輩がQFで懸命に戦っている姿はとてもかっこよかったです。少しでも近づけるようにしたいですね。
 
 個人的に思ったのは、敗者復活で全員ボタンにつくことができる仕組みはとても良いなということです。今後の例会でも取り入れてみたいですね、やっぱり早押しクイズは楽しいので!
 
春遠征参戦記その3、楽しんでいただけましたか?更新めちゃくちゃ遅れてしまいすみませんm(_ _)m
次回の記事は五月例会ですね、たぶん……
以上Kazakhでした。

2017年3月 春遠征その2

1カ月ぶりの更新となります、ごぶさたしております、leaferです。
さて、今回は自分のみの参加となりました、県立浦和高校さん主催の
n校交流戦について書かせていただきます。

前日ダメンデル宅に泊まらせていただき、翌朝浦和駅へ。
ここでも何名かコンタクトをとり、会場へ。

現地でかたくりこ、太子と初絡み。たぶんしっかり話したのはここが初めて。

ペーパー開始。悪くなかったと思われる。汗牛充棟が思い出せなかったのは悔やまれるが、ステチェンスカが思い出せたのでプラマイゼロってことで(笑)

2Rはかけポイントクイズだっけか。どっかの誰かが「4」とか言ったおかげで自分は長くクイズができましたよぉぉ?
途中からの馬鹿押し、すみませんでした。

3Rは二人羽織だったな。相方だった人、ありがとう。
限界集落」の前で誤答した結果、二人でくそーってなった記憶(笑)
それでも1抜けできましたとさ。

QFのチャート式クイズ(?)で難易度が急変、苦手な分野に。
まあ案の定抜けられず、死亡いたしました(笑)
実力不足ですね・・(n回目)

主催の県立浦和高校のみなさん、ありがとうございました!

次回はKQA・KSCについて書くと思います。(いつになることやら・・)

2017年3月 春遠征その1

みなさま、どうも。leaferです。
今回は3月19日に行われました、
abc the 15th/EQIDEN2017
について記事を書かせていただきます。

AQuAからは、ひーらぎさん・まふぃんさん・raikさん・TTXさん・よもぎ餅・サボテン・Kazakh・自分の8名が参加。
前日に18きっぷで移動し、ホテルでもクイズ。
実は自分はこの時点で体調を崩していました・・(笑)
近くの海鮮丼屋さんが安くておいしかった記憶があります。

さて当日。会場まで移動し、CJQL勢を観測しつつ、関東の人たちとも交流。
かたくりことaspはここで初顔合わせかな??

さてまずはペーパー。3桁点目標だったので、何とかなったかな、という印象。
周りは自己採点していたのですが、自分は前日の体調不良が続きダウン。

そしてついにEQIDEN。
お相手は九州大学・渋渋・茨城大学の方々でした。
第一走者のまふぃんさん。「ソワレ」と何かを正解し、第二走者の自分とKazakhへ。
万葉集」を首数で押し勝ち、「ターキー」もしっかり聞いて正解。周りの誤答もあり、3ポイント積んで第三走者のサボテン・TTXさんペアへ。
えーっと・・何を答えたんでしたっけ・・?放心状態でして覚えていないです、すみません・・。
第四走者のよもぎ餅・raikさんペア。ここで唯一の誤答。「江戸で流行」で脚気と思ってしまったそうで。
ここはほかのチームも荒れ、最後によもぎ餅が「カカオ豆」を正解、アンカーのひーらぎさんへ。
いくつか正解があり、最終問題へ。
「AQuAが押して正解」か「九州大学が押して誤答」でサドンデスの状況。
・・・ボタンは光らず。ついたのは茨城大学。通過は潰えました。
でも、大学生相手に、大健闘ができたと思います!!

残念ながらabcペーパーも全員敗退。
その後はまったり観戦。ギルガメさんが凄すぎます・・・!

終了後は問題集頒布へ。いろいろいざこざがあったみたいですが、とりあえずみなさん帰れたみたいでよかったです(笑)
自分はダメンデル宅に泊まらせていただき、翌日のn校交流戦へ。つぎの記事はそれを書かせていただきます。
ではでは、長文失礼いたしました。つぎの記事までさようなら。